【渋谷】いきなりステーキ渋谷桜ヶ丘店~筋トレ後に来ると最高にうまいぞ!
2019/10/14
代官山の猿樂トレーニングジムでウェイトトレーニングをした後、いきなりステーキ渋谷桜ヶ丘店に行きました。
いきなりステーキHPはこちら。
筋トレ後はタンパク質が必要になります。
もちろんプロテインで即補給していますが、やはり肉を食らいたい。
そこで、お手頃な価格で上質なステーキ肉を食べられるお店である「いきなりステーキ」に行ってきました。
いきなりステーキの料金システム
リブロースステーキ、サーロインステーキ、ヒレステーキの3種類があります。
リブロースステーキは、1g 5.5円、サーロインステーキ1g 7円、ヒレステーキ1g 8円とグラムあたりの料金が違います。
リブロースステーキとサーロインステーキは300gからオーダーできます。ヒレステーキは200gから注文可です。
実際はカット場でお肉をカットしてくれるので、多少の前後はあります。
ですが、お店の人と相談しながら決められるので安心です。
リブロースステーキ

今回はリブロースステーキ300gをオーダーしました。
実際は約320g程でした。もっと切りますか?と聞いてくれるので、グラム数が多いと思ったら減らせます。
Sponsored Link
ads by google
焼き加減はミディアムレアです。
いきなりステーキでは、レアとミディアムレアをおススメしているそうです。
気になる味ですが、うまい!の一言です。
普段、ステーキって好んで食べないんですけど、いきなりステーキのステーキ肉は美味しいと感じました。
300gオーダーであれば、実際のグラム数にもよりますが料金が1500円~2000円程と手ごろなのも嬉しいですね。
ユニークなポイントカード
いきなりステーキでは肉マイレージカードというポイントカードがあり、一定ポイントを貯めるとランクがアップします。
ポイントは注文時のグラム数で蓄積されていきます。
ランクアップした際にお得な特典が付与されます。
私も何度か来ているので、肉マイレージカードを持っています。
何度も来ようと思っている方にはお得なカードになると思いますので、作っておいて損はないと思います。
私はまだ来店4回目なので、最初のカードですね。
いきなりステーキHP:肉マイレージカード
筋トレ後はやっぱり肉!
比較的リーズナブルに楽しめる立ち食いステーキ、おススメです。
それでは!
東京食べ歩き ブログランキングへ