カレーハウスCoCo壱番屋でライスの量を2倍にしたら想像以上のサイズ感にびっくり!?
2017/04/25
カレーハウスCoCo壱番屋は、国内1255店舗(直営店222店舗、加盟店1033店舗)、海外140店舗を展開する愛知県一宮市に本社を置くカレーチェーン店です(店舗数は平成27年3月末時点)。
■株式会社壱番屋:会社情報
大学時代は愛知県に住んでいましたので、愛知県発祥のCoCo壱番屋(以下:ココイチ)には愛着があります。
ただ、学生時代は値段が高めのココイチはたまに行く程度。
愛知県を離れてからはまったく行っていませんでしたが、昨日約6年ぶりぐらいにココイチに行きました。
久しぶりに行ってみると、びっくり!?
というわけで、今回はココイチについての記事です。
それでは行ってみましょう!
ココイチは好みに合わせてオーダーできる
ココイチのカレーは、カレーの種類から、ライスの量、辛さ、トッピングまでお客さんの好みに合わせてオーダーすることができます。
もちろん、私のようなココイチ初心者にとっても選びやすいように、一から選んでいくタイプだけではなく、(おすすめの組み合わせにされた)選ぶだけでオーダーできるメニューもあります。
そういったメニューでも、ライスの量と辛さ、トッピングの追加は可能です。
私も今回はそういった選ぶだけのタイプにしました。
それでも種類が豊富で迷ってしまいました。6年ぶりのココイチは種類が格段に増えている印象です。
ライスの基本は300g、単純に2倍の600gをチョイスしてみた。
男は、基本大盛り!が信条の私は、ココイチのライスの量に迷いました。
大盛りっていう選択肢がないからです。
ココイチのライスは200g~800gまで100g単位でライスの量が選ぶことが出来ました。
メニューをみると通常は300g、お茶碗2杯分とありました。
大盛りというのは1.5人前から2人前を指すはずと思い、600gをチョイスしました。
まずは通常300gのカレーです。うちの奥さんが注文しました。
■野菜三昧カレー
Sponsored Link
ads by google
十分なサイズです。おいしそうですねー。
でっデカい!?
マンガか!っていうサイズのお皿で抱えながら運ばれてくるカレー。
ちょっと笑ってしまいました。
サイズ感半端ないですね。700g以上だといったいどんなのが来るんでしょうか。
噂によるともはや皿じゃないもので来るそうです。
辛さも選べますが、普通の辛さにしました。
辛さは甘口、普通、1辛~10辛まで選べるようです。普通でも十分辛かったです。
調子のって2辛とかにしなくてよかった。ほっ。
久しぶりのココイチは、メニューの豊富さにびっくり、カレーにびっくりでした。
味は普通の美味しかったです。
カレーが食べたいときに手軽に食べれていいかなと思います。
また行きたいです。
今回行ったお店はこちら。
CoCo壱番屋 JR浦和駅西口店
それでは!