さいたま新都心駅の新名所!コクーンシティで気になるお店5選
2019/10/14
2015年4月24日(金)、さいたま新都心にあるコクーン(大型商業施設)に加え、コクーン2が新たに完成し、コクーンシティとして生まれ変わりました。
さいたま新都心駅から直結の入り口が出来ました。かなりいい感じです。
気になるお店5選
オープン3日目にさっそくコクーンシティに行ってきました。こだわりのあるおもしろいお店が多く入っている印象を受けました。
今回はコクーンシティ(主にコクーン2)で気になったお店を紹介したいと思います。
SUNAO
コンセプトは「自分に素直な暮らし」。メーカー直営ショップとしてモノづくりにこだわり、愛着を持ち長くお使いいただけるオリジナルの家具から、デザイン、使い勝手に優れたファブリック、雑貨までトータルにご提案します。
Cocooncity:SUNAOより
今度結婚する友人へのお祝いの品を購入しました。
作り手の顔が見える商品が多く、こだわっている品が多い印象でした。見ていてあきないお店です。
FLYING TIGER CPENHAGEN
オープンして最初の週末にいったため、とても混雑していましたが、このお店は大変な人気で入店するのに列ができるほどお客さんが殺到していました。
北欧デンマーク・コペンハーゲン発祥のファンライフスタイル雑貨ストアです。
“ひげ”が有名で、きゃりーぱみゅぱみゅさんがライブで“ひげ”を着用するなど、話題となっている人気のお店です。
ひげのデザインが入った商品やオシャレなアイテムが多いです。
今回は入店するのに長蛇の列だったので中には入れませんでしたが、次はお店に入ってみたいなと思います。
伊織
“伊織”はタオルの専門店として、こだわりの日常品から、豊かな生活につながるライフスタイルグッズまで、タオル専門店としての豊富な知識と、豊かで新しい生活につながるアイデアを、伝統を受け継ぐ圏内最大規模のタオル産地「今治」と一緒に作り上げた、“伊織”ならではの商品をお楽しみください。
Cocooncity:伊織
今治タオル、大変人気ですね。
伊織ではいろんなタオルがあり、面白い発見がたくさんありました。
MELLOW BROWN COFFEE
オーストラリア サードウェーブの流れを汲んだオーセンティックカジュアルスタイルでスペシャルティコーヒーとワッフルパンケーキをお楽しみいただけます。
木を基調とした空間とフレンドリーなサービスが特徴です。
いま話題のサードウェーブコーヒーのお店です。
オープンイベントとして、25日、26日の二日間限定で、コーヒーチャンピオンが淹れるコーヒーイベントを行っていました。
サードウェーブコーヒーのお店、行ってみたかったのでとても気になります。
MELLOW BROWN COFFEE:HP
しゃぶしゃぶ但馬屋
しゃぶしゃぶ・すき焼きがリーズナブルに食べ放題!
女性2,246円、男性2,462円~
牛肉だけではなく豚肉・鶏肉・20種類の野菜・うどん・味噌汁・ご飯・アイスクリームにソフトドリンクが全て食べ放題欽み放題。Cocooncity:しゃぶしゃぶ但馬屋
しゃぶしゃぶ食べ放題のお店が出来ていました。これは食べ放題好きとして是非行ってみたいです。
他にもおいしそうなお店がたくさん入っていました。
【追記】しゃぶしゃぶの但馬屋に行ってきました。
とってもお得!しゃぶしゃぶ但馬屋コクーンシティ店で牛肉食べ放題ランチを食べてきました。 | かめの歩みも千里
まとめ
2004年にオープンしたコクーン1に加え、コクーン2誕生でコクーンシティとして新たに生まれ変わりました。
こだわりのあるおもしろいお店が多く、とてもワクワクする空間となっていました。さいたまには遊び場が少ないので、コクーンシティ誕生はとてもいいことだと思います。
コクーン3も今年の秋にオープンするため、ますます楽しみになるスポットだと思います。
それでは!