浦和で本場中津の味!からあげ専門店鶏笑。クセになるにんにく醤油仕込みのからあげ。
2019/10/14
JR浦和駅東口を出て7分ほど歩いたところにからあげ専門店鶏笑というお店があります。
ここのからあげは、からあげの聖地大分県中津からやってきた本場にんにく醤油仕込みのからあげで、日本唐揚協会第二回からあげグランプリの東日本しょうゆダレ部門で金賞を受賞しています。
なかなかクセになる味で、一つ一つが大きめなので食べ応えがあります。
今回は浦和で本場大分中津の味が楽しめるお店、からあげ専門店鶏笑を紹介します。
鶏笑 浦和本店のアクセス
浦和にある鶏笑は、少し分かりづらいところにあります。
浦和駅東口を出て、左に線路沿いに歩きます。
しばらく歩くと右斜めに分岐路が出てきます。大善院というお寺が目印です。
この通りをまっすぐ突き当りまで進むと左手に鶏笑はあります。
骨なしからあげ もも+むね(100g 約3個)
今回は、骨なしからあげのもも+むねをいただきました。3個(100g)入っていて、250円と買いやすい値段です。
Sponsored Link
ads by google
揚げたてであつあつです。かなりアツいので、やけどに注意しましょう。
気になるお味ですが、にんにく醤油仕込みのからあげは、かなりクセになる味です。
中の鶏肉はぷりぷりした食感、外の衣はサクサクです。でも、にんにく醤油で少しだけしっとりしています。
とってもおいしいです。
コンビニでもからあげは買うことができますが、正統派のからあげを食べるとやっぱり違うなと思います(揚げたてですし)。
メニューはいろいろあり、ファミリーパックや弁当もあります。
からあげにこだわってる様子が伝わってきます。
やっぱりこだわっている店で食べるのが一番だと思います。
浦和でからあげ食べるなら、一度は食べてみてほしいお店です。
まとめ
今回は、浦和で本場中津の味が食べられるからあげ専門店鶏笑を紹介しました。
ここのからあげは、ほんとにぷりぷりでクセになる味です。常に揚げたてなのもうれしいですね(注文してから揚げるので、ちょっとだけ待ちます)。
場所は少しわかりにくいところにありますが、一度食べみるのもアリだと思います。
おすすめです。
それでは。