【JR北浦和駅】ここはまるで台湾!?雰囲気ありすぎの中国ラーメン揚州商人で人気No.1の酸辣湯麺はクセになるうまさ。
2019/10/14
JR北浦和駅前に雰囲気がありすぎるラーメン屋さんがあります。
みてくださいこの雰囲気。雰囲気ですぎでしょ。
『中国ラーメン揚州商人』は首都圏に32店舗! レトロ上海の街角を切り抜いたような店内で、本場中国の味を楽しめます!
食べログHP:中国ラーメン揚州商人北浦和店より
イメージとしては、レトロ上海のようです。台湾かと思った。
こういう雰囲気好きなので楽しくなります。旅行に来たような、非日常感は必ず味わえますよ。
中国ラーメン揚州商人
今回はそんな雰囲気満点の中国ラーメン揚州商人 北浦和店に行ってきました。
場所はここにあります。
店内に入るともっと雰囲気があるんですよ。
こんな感じです。
Sponsored Link
ads by google
店内に屋台みたいなのがあります。もう意味が分かりません。笑
でも、こういうのめちゃくちゃいいですよね。
人気No.1 酸辣湯麺をいただきました。
酸辣湯は、酸味豊かな辛味のあるスープのことで、中国の四川料理・湖南料理の一つです。
そのラーメンが酸辣湯麺です。
「ドランクドラゴンのバカ売れ研究所!」でも紹介されたそうです。
そんな酸辣湯麺がこちら。
黒酢が効いた酸味のあるスープを玉子がいい感じにマイルドにしてくれています。
クセになる味です。
ラーメンですけど体にいい感じがします。
揚州商人では、ラーメンの麺は2種類から選べます。
細麺の柳麺と、もちもちした刀切麺です。
酸辣湯麺は、柳麺にしました。
麻婆茄子ラーメン
うちの奥さんは麻婆茄子ラーメンをいただきました。
おいしそうですね。麺は刀切麺にしていました。
奥さん曰く、おいしかったそうです。
小籠包もいただきました
小籠包は、奥さんと二人で台湾に旅行した際の思い出の味です。
雰囲気も台湾っぽいので、よりおいしくいただきました。
お茶はすべてジャスミンティー
揚州商人では、お茶はすべてジャスミンティーです。ジャスミンティー好きなのですごく嬉しいですね。
ですが、苦手な方もいると思います。
その場合は店員さんにいえば、お水を持ってきてくれます。
ジャスミンティーには、カフェインが入っています。妊婦さんはカフェインはあまり摂取しない方がいいです。
なので、妊婦さんはお水に換えてもらうといいと思います。
まとめ
今回は中国ラーメン揚州商人に行ってきました。
ほんとに雰囲気があってとても楽しかった。旅行に行ってる感じになります。
酸辣湯麺、クセになる味でとってもおいしかったです。
黒酢が効いていて、体にいい感じしかしません。
後から知りましたが杏仁豆腐がかなりのおすすめとのこと。
食べればよかったー。
なので、また行きたいと思います。
それでは。