【東京・昭島市】JR中神駅前にあるカツサンドかつざわの手作りサンドイッチ。こだわりカツサンドは大満足の味。
2019/10/11
仕事で久しぶりにJR青梅線中神駅(東京都昭島市)に行きました。
中神駅前を歩いていると気になるお店を発見。
しばらく来ない間に良さそうなカツサンドのお店が出来ていました。
平日は朝7時からオープンしているので、仕事前の朝食としても利用できます。
看板をふむふむ読んでみると、なにやらおいしそうです。
こだわりのカツサンドの味を食べてみたい。
看板の文字抜粋
・ロースカツをまるごと1枚を使い、マルベリー特製ソースを使っているカツ。
・パンは昭島の名店ピッコロのパンを使用。
朝は気になりつつも見送り、仕事帰りに再度立ち寄って食べてみました。
いろいろあって迷いましたが、王道のカツサンドを頼むことにしました。
ハムカツサンドも気になるので、こちらは今度食べてみようと思います。
注文するときは呼び鈴を使います。すると店員さんが来てくれます。
手作りカツサンド 580円
手作りカツサンドは580円と少しお高め。
ちょっと迷う値段でしたが、せっかくなのでと注文。
Sponsored Link
ads by google
これが手作りカツサンドです。
かなりデカいです。ロースカツまるごと1枚使っているだけあります。
580円と高いですが、値段ぐらいの価値はあると思います(でもやっぱりちょっと高い)。
味はソースの味に酸味があって食欲をそそる味がします。
ボリュームはほんとにすごい。食べ応え十分です。小腹以上に中腹ぐらいは満たすことができます。
まとめ
中神駅前にある手作りカツサンド専門店「カツサンド かつざわ」。
今回はカツサンドを食べましたが、食べ応え十分でほんとにおいしかったです。
ハムカツサンドも食べたいですし、指田鶏園の美味くて多摩卵を使っているたまごサンドもおいしそうです。
また今度中神に来たら立ち寄っていろいろ食べてみたいです。
こちらのお店は、多摩地区のおしゃれなブックカフェ「マルベリーフィールド」が今年の1月から始めたそうです。
このブックカフェもいい味を出しているので、中神に来た際は立ち寄ってみるのも楽しいと思います。
それではー。