名古屋名物といえば、ひつまぶし、味噌煮込みうどん、味噌カツが有名です。
味噌カツの有名店といえば名古屋の矢場とん。
今回は東京駅にある矢場とんに行ってきました。名古屋に行かなくても食べられるんです。

丁度、矢場とん祭り(8/8-10)が開催されていましたよ。

人気定食1位~3位を見てみます。何にしようか。
色々悩みましたが、今回は人気No.1のわらじとんかつ定食を食べることにしました。

矢場とん店舗はいろいろとこだわりが感じられて楽しい。この椅子めっちゃいいです。

わらじとんかつ定食
わらじとんかつ定食はとにかくボリュームがすごい。

さっそく食べてみます。外はさっくり、中はとってもやわらかい。
ちなみにご飯はお替り無料です。
私もご飯お替りしました。とんかつの量が多いので2杯目もまったく心配ありません。
おすすめ!味噌とソースの半々もあります
味噌カツは美味しいですけど、味噌だけだど味に変化がないのでやっぱり飽きてきます。
そんな方におすすめなのは味噌とソースの半々がおすすめ。

Sponsored Link
ads by google
うちの奥さんはこちらにしていました。私もこっちにすればよかった。

1切れだけいただきました。

やっぱりソースもいいね。味噌カツの店だけどね。
矢場とん祭り
8月8日~10日は矢場とん祭り。
お会計後にくじを引くことができました。

おみくじの商品はたくさん種類があり、等級ごとに商品を自分で選べました。

奥さんと私は二人とも4等でした。
パスタ(×2)をいただきました。矢場とんグッズが一つもないのが残念でした。

お弁当もあるので、新幹線に乗る前とかに便利
お弁当もあって並ばずに買えます。
新幹線に乗る前などは、こっちの方が便利そう。

まとめ
今回は名古屋名物矢場とんを東京駅で食べてきました。
名古屋に行かなくても食べられるのはほんとにうれしい。
私は大学時代は名古屋だったので、とっても懐かしかったです。
是非、また行きたい。
それではー。