【浦和】麺くいや百麺。浦和に出来た新しいラーメン屋さんはとんこつラーメンの店。なかなかいいぞ。
2019/10/14
浦和に新しいラーメン屋さんが出来ました。
2015年10月に気付けばオープンしていました。いつ出来たんだろう。
以前は熊猫飯店(パンダハンテン)があった場所です。内装はほぼそのままで居抜きオープンといった感じです。
浦和で横浜中華街の味。熊猫飯店(パンダハンテン)がオープンしたので、食べ放題に行ってきました。 | かめの歩みも千里
気になっていたので、早速食べに行ってきます。
麺くいや百麺のオープン時間は11:00~24:00です。
ライスは終日食べ放題。最近浦和にはライス食べ放題のラーメン屋さんが増えていますね。
【浦和】横浜家系ラーメン大瀧家~2015年3月浦和駅周辺に家系が増えました。 | かめの歩みも千里
その中でも終日食べ放題はアツい。
店内はこんな感じ。このインテリアライトは熊猫飯店を思い出します。
ここのラーメンはとんこつです。白とんこつ、黒とんこつ、赤とんこつの3種類があります。
今回は赤とんこつの全部のせにしました。赤とんこつは680円で、全部のせにすると880円です。
Sponsored Link
ads by google
麺は細麺です。全部のせでは玉子一個とチャーシューが4枚のっています。
ライス終日食べ放題ですが、店内の一番奥にセルフサービスでごはんがあります。
ごはんの横には高菜やにんにく、紅ショウガ、赤みそがありました。
ここに赤みそが置いてあるなら「白とんこつ全部のせ850円にセルフの赤みそ足せば良かったんじゃないか、ちょっと安いし」と思いましたが、きっと何かが違うんでしょう。
深くは気にしない主義です。
味は普通においしいです。感動するほどの味ではないですが、普通においしい感じです。
とんこつラーメンなら替え玉も1回まで無料でしたので、なかなかいいと思いますよ。
替え玉の量も大満足の量でした。ただ、量が多いせいか替え玉を投入するとスープが足りない感じになります。
お酒を飲む方はおつまみコースもあります。
今ならチャーハン500円は特盛まで通常料金と同じ料金です。こちらもちょっと気になります。
まとめ
浦和に新しくできたラーメン屋さん。
ライス終日無料でとんこつラーメンのみ替え玉無料のお得感はなかなかいいと思います。
今度は長続きしてほしいと思います。
それではー。