【広島移住】賃貸物件探しに一苦労。11月は優良物件が少ないが、入居者希望者は多い。
2017/04/24
2016年1月から広島に転職で移住します。
画像元:http://seplog.kitaq.net/location/hiroshima/hiroshima_station/north_exit1
この時期の賃貸物件探しは早い者勝ちです。スピードが命。
今回は11月中旬の賃貸物件探し体験記を書こうと思います。
広島市内の2LDK/3K/3DKの物件相場は6.8万円
広島の家賃相場は安いです。広島市内の2LDK/3K/3DKの物件相場は平均6.8万円。
3DKの物件でも7万円以下の家賃で物件があります。
エリアによっては、平均5万円台でもありますね。素晴らしい。
Home's:広島県の家賃相場情報
地方都市はすごい。東京だと10万円以上は確実ですからね。
安い物件は早い者勝ち
今回は広島市内南区、安芸郡府中町で物件を探しました。
2DK・2LDKで探していましたが、キレイな部屋で5万円台前半の物件もあり、やっぱり家賃は安い。
Sponsored Link
ads by google
ですが、皆考えることは同じ。物件は早い者勝ちです。
あっここいいなと思った物件は、驚くべきスピードで決まっていきます。迷っている暇はありません。
私も広島市南区の洋光台という高級住宅街で、2LDKで家賃5万2千円、契約更新料なしという物件があり、日当たりも良好で収納も十分でした。
1週間前に里帰り出産で広島に帰省しているうちの奥さんが不動産会社に紹介され、1週間後の今週に内見。見た瞬間、気に入り速攻で管理会社に物件を抑えに行きました。
ですが、既に物件は他の方に押さえられていました。
なぜ、事前にわからなかった。不動産会社よ。
不動産会社の方はまだ大丈夫ですよと言っていたので、より大きなショックがあります。
何が言いたいのかというと、この時期は賃貸物件が新たに登場することはないが、入居希望者は多く埋まる一方ということ。
この時期は本当に早い者勝ちです。
12月はボーナス時期で転職希望者が多い
入居希望者が多い理由を考えてみましたが、12月はボーナス支給時期で転職希望者が多いというのが要因だと考えます。ボーナスをもらってから転職をしたいという方は本当に多いです。
私もそうですし。
ここは本当に盲点でした。よくよく考えてみると当然ですが、うっかりしていると見逃すので注意が必要です。
12月にボーナスをもらってから辞める方は11月から動き出しますからね。
内定は10月からもらっている可能性は高い。
まとめ
今回は賃貸物件を一つ押さえましたが、やはり納得がいかず、結局は東広島市内の社宅に住むことにしました。
会社までは時間が掛かりますが、納得が行かない賃貸物件に住むよりは最良の決断だったと思います。
新生活は東広島市。落ち着いた雰囲気の街なので、とても楽しみです。
この時期に賃貸物件探しをする方はスピードを意識するといいかもしれません。
それではー。