2016年になりました。明けましておめでとうございます。
2015年1月からブログを開始して、もうすぐ1年が経とうとしています。
2015年前半のチャレンジはもともとアメブロでやっていたブログから本格的にレンタルサーバ+Wordpressで運営に切り替えることでした。
レンタルサーバの借り方が分からないレベルから、なんとかここまで来ました。
新しく学ぶことで出来ることが増えていく感覚はとても楽しかった。
そして2015年中盤は投資にチャレンジをしました。もともと所属企業の自社株買いはしていましたが、本格的な投資は未経験。
中長期投資を目指して、まずは証券口座選び、そして優待株銘柄に投資・投資信託の購入をしました。
2015年後期は転職です。
勤務先を東京から広島に大きく移しました。妻と子供にとってプラスになる移住になるよう父親として精一杯頑張っていきたい。
そんな2015年の出来事がつまったこのブログ「かめの歩みも千里」。
2016年も順調に記事を更新しし続けていきたいと思います。
まずは2015年のブログの振り返りを簡単に
2015年はブログ記事を353記事書きました。毎日1記事以上は書いている計算です。
このブログ、実は費用が掛かっています。レンタルサーバ代金です。
年間1万円ほど掛かります。
そのため、最初は妻に本当に続けるのかどうか疑われながら始めました。汗
また、ブログからお金を得るということも経験できました。自分自身、本当にブログからお金が発生するのかと半信半疑でした。
有難いことに月3万PV以上アクセスしていただいており、とても嬉しいです。
ブログ収益も月6000円程発生しています。本当にありがたい。
2016年はブログを更に強化したい
2016年はブログを更に成長させていきたいです。月10万PV以上のアクセスがあるブログに成長させたい。
そのためにもっと役に立つ記事、おもしろい記事を書いていきたいと思っています(まだまだ実力が伴っていませんが)。
Sponsored Link
ads by google
ブログ記事も年間300記事以上更新できるようにしていきたい。
ブログは更新してなんぼのもんだと思っているので、継続的に読みに来てくれる方をがっかりさせないようコンスタントに更新していきたいですね(実際は休日にまとまっての更新になりますが)。
ブログでも紹介しているうちの奥さんに作ってもらったLineスタンプやネットショップの商品が売れるようにブログを強化してきたいです。
うちの奥さんはしばらく専業主婦になってもらうので、ネットの商売でお金がいただけるようになればとても嬉しいなと考えています。
なのでみなさん買ってください。笑
2016年は新しい仕事に挑戦
これが個人的にはとても大きいこと。
2016年は転職をして、業界が大きく変わりました。新しい業界の会社で新しい仕事にチャレンジをする年です。
今までの慣れた仕事とは違い、一からのスタートとなります。要領が良いタイプではないので、失敗することも多いと思いますが家族を養っていけるように精一杯努力したいと思います。不安しかないけど。
前職と同じで海外部門なので、英語も努力しないとな。。
子育ても精一杯やります。
これはマストです。奥さんの負担が大きいので、子育ても精一杯やりたい。
初めてのお風呂やおむつ交換をしていますが、一通りのことは自分ひとりでできるようにしたいと思います。
平日は仕事で余裕がない分、休日は自分が積極的に子育てをやって負担が片一方に偏らないようにしたい(それでも奥さんの比重は高いけど)。
可愛い娘の成長を見守りつつ、自分自身も父親として成長できればなと思います。
まとめ
2016年は新しい仕事、子育て、そしてブログを頑張っていく年にしたいと思います。
なにより夫婦円満で楽しい家庭で、新しい新生活を過ごしていけたらと思います。
そんな私の経験が詰まった「かめの歩みも千里」を本年もよろしくお願い致します。
ほいなら!