セブンイレブンのじっくり煮込んだビーフシチューパスタを実食。これはクオリティーがマジ高いな。
コンビニ業界トップをひた走るセブンイレブン。
久しぶりにセブンイレブンの弁当を買いました。
※いつも会社帰りにおにぎりやスイーツは買って帰るんですけど、弁当は久しぶり。
じっくり煮込んだビーフシチューパスタ
うちの奥さんセレクト品。高ったけどこれにしたそうです(本当に珍しいパターン)。
いつもは安かったからこれにしたパターン。
新車でドライブ中に立ち寄ったコンビニでの少し遅めのランチ。
「え、新車なのにビーフシチュー!?」と内心思い、正直者の私は声にも出しましたが、これは間違いなくビーフシチューです。
マツダのアクセラスポーツ15Sツーリングを買いました。2.0Lとは最後まで迷ったけど街乗りメインなので1.5Lに。
よく見るとなかなかおいしそう。いいチョイスだ。でも飛び散りそう。
実はパッと見でハンバーグに見えたんですね。でもしっかりと牛肉でした。おいしい。
パスタを食べてみます。
うーん、これは完成度の高い味ですね。マジでうまい。
500円したから高かったとうちの奥さんは申しておりましたが、これは出す価値のある味です。
さすがセブンイレブン。
これだけでは少し足りないので、おにぎりをちょいたし。
Sponsored Link
ads by google
これは2個入りの少しお得目なおにぎりでした。いつものパターンだ(なんか安心)。
そもそも節約家だったらコンビニでお昼なんて買わないだろうと思うそこのあなた。正解です。
今回は前回行った住宅展示場でもらったクオカードがあったので、コンビニでランチをしました。うーん贅沢。
コンビニ弁当って地味に高いですからね。
768万円からのニコニコ住宅を内見!ローコスト住宅はどんなもんなのか見てきたよ。
ちゃっかりおやつも買っていた
うちの奥さん普段はかなりの倹約家ですが、甘いものには目がありません。
ちゃっかりおやつを仕込んでいました。
セブンイレブンPBのふんわりしっとりチョコシューです。
ちっちゃいけどおいしいです。私も好きでたまに買って食べています。
なんと更におやつを仕込んでいました。
こちらもセブンイレブンPB商品で、濃厚ベルギーチョコふんわりしっとりパンケーキです。
家に帰宅後、私がぐーすか寝ている内に食べたようです。ちゃんとブログ用に写真を撮っていました。わかってきたね。
まとめ
セブンイレブンの商品はクオリティーが高いです。
奇抜な企画力で攻めてるファミリーマートなんかも好きですが、王道を行くセブンイレブンはやはり納得の味。
今回のは本当にプチプラというか高級志向の味ですね。コンビニだけど、高級感がありました。
高いですけど、ちょっといいことがあった日なんかにおすすめです。
ほいなら!