最近、めちゃくちゃはまっているのがセブンイレブンの「もちとろ苺みるく」。
これはまってる。めちゃくちゃうまいよ!#セブン pic.twitter.com/KVikADRgpx
— みつまさ@4/3宮島マラソン (@kamegon2011) 2016, 2月 9
毎週金曜日に一週間働いたご褒美として自分の分と奥さんの分を買って帰っています。
これめちゃくちゃ、うまい。
うちの奥さんの分はきまぐれに変更していますが、私は一貫して「もちとろ苺みるく」。
ちなみに最近奥さんに買って帰ってきたこの「ふんわりとろける生どら」はとても好評でした。

お試しあれ。
新商品!もちとろ桃レアチーズ
\新感覚の和スイーツ(◎ ´▽`)/
桃の節句にぴったりな「もちとろ桃レアチーズ」125円(税込135円)☆黄桃の果肉が入ったレアチーズクリームを、もちっとやわらかな食感のお餅で包んでます♪※北海道、北陸、中京、近畿除く pic.twitter.com/nP6gcw6LuE— セブン-イレブン・ジャパン (@711SEJ) 2016, 2月 19
この見た目がとにかくおいしそうです。いい感じのピンク色がいいね。
パッケージから出すとこんな感じ。桃の形になっています。
反対にしたらハートの形だから、バレンタイン(友チョコ)とかにも良さそう。
気になる味は、もぐもぐ。
うーん、星2つ半です!※チューボーですよ!風に読んでね。
中に黄桃の果肉が入っていて、悪くはないんですけどはまるほどではないって感じ。
私は断然「もちとろ苺みるく」派ですね。これはマジでうまい。
Sponsored Link
ads by google
もちとろ苺大福買いに行ったらもちとろ桃レアチーズになっていて…!?たまたま売り切れなのか入れ替えなのか…?
— かのい (@kanoi_noi_3) 2016, 2月 20
もしかしたら入れ替えにより、「もちとろ苺みるく」は買えないのかもしれませんが。
私が行った時も「もちとろ桃レアチーズ」しかありませんでした。
このもちとろ桃レアチーズ自体はもちろんおいしいので、食べる価値はアリです。
セブンイレブン「もちとろ 桃レアチーズ」めっちゃ柔らかいお餅に、桃風味のクリーミーなレアチーズクリームで美味しい♪ pic.twitter.com/2YEVmRjNXu
— ショーミン (@1shomin) 2016, 2月 16
くそ美味すぎると話題のもちとろ桃レアチーズを食べます pic.twitter.com/pYtpTmBVfE
— ぶんぼん@僕ラブ11 (@bunbonian) 2016, 2月 18
所で一緒に写したもちとろ桃レアチーズ美味しい!本当にとろっとろ!桃の食感もいいし中も美味しい!もちぷにゃ以来の自分的ヒットかも! pic.twitter.com/YHyTt1tNpz
— 水野 (@mznt3) 2016, 2月 17
まとめ
結論的には、「もちとろ苺みるく」の方がおいしい!
けど、今は売っていない(かも)なので、「もちとろ桃レアチーズ」をお試しあれ。なんだこの結論。。
うちの奥さん的には「もちとろ桃レアチーズ」は中に桃が入っていてとても良い感じだそうです。
おいしいねーと言って食べていたので、味の好みは人それぞれです。
ほいなら!