舛本産婦人科のひだまり教室でベビーマッサージ体験。家でも気軽にできるのでおすすめ。
ごん妻です。
先日、ベビーマッサージ教室に行ってきました!
広島県広島市安佐南区の舛本産婦人科のひだまり教室というクラス
出産後退院する際に色々書類やらパンフレットやらもらいましたが
ちなみに…こちらの舛本産婦人科、
リニューアルした舛本産婦人科はまるでホテル
まず受付。キレーイ!すごーい!
病室。まるでホテル!
ベビマのスタジオ。
Sponsored Link
ads by google
すごく綺麗になってましたー!!
ベビーマッサージとちょっとした座談会
そして肝心のベビマ。
3種類くらい歌とマッサージの絵が描いてある紙をもらいました。
皆んなで一緒に歌いながらやります。
カメラマンの人がいて、写真を撮ってもらいました^ ^
1時間もしないうちに赤ちゃん達がぐずり始めますので、
午後2時~3時半の1時間半でしたので、あっという間でした。
毎月第2土曜日にベビマ教室あるようですが、予約制です。
まだ舛本産婦人科のホームページにも紹介は載ってないですが今作
まとめ
ベビーマッサージは自宅でも簡単に出来ます。
ベビーマッサージ教室参加後、赤ちゃんと触れ合う時間を持つために家でも実践しています。
最初は生後半年の娘もよくわからない感じでしたが、何度か繰り返すうちに喜ぶようになってきました。
ベビーオイルがなくても服の上からでもOKみたいで、とても気軽にできます。
ベビーマッサージをする時は、赤ちゃんと目と目を合わせながら、うたを歌って行うのがポイントです。
無言だとちょっと。。のようです。
実際にやりながら教えてもらうのがやはり一番分かりやすいので、舛本産婦人科で出産された方は参加してみるのもいいと思います。
それでは。